2008.09.26[金] バターナッツ
mickyさんのおやさいくん
【バターナッツ】 イタリアのかぼちゃ。
形が落花生に似ているので、この名がついたそうです。
コクがあり、長期保存向き。
切り口は、匂いといい色といい、まるで柿のようでした。

バターで炒めたた細切りタマネギと
皮ごと1cの厚さに切ったバターナッツを
ひたひたのスープと一緒に圧力鍋で3分煮て、
マルチクッカーで攪拌。
あっという間に、ポタージュが出来ました。
日本カボチャや、ナンキンと違い、つるっとした皮で
固い皮を取らずに調理出来ます。
いつもより」洗い物も少なく、短時間でできました。
手間を省けるのはうれしいです。
この皮を剥かずにそのまま調理~が気入っています。
カボチャを切るのが超苦手です。(´・д・`)
レンジを使って切りやすくするワザも、じゃまくさいので いつも力任せです。笑

☆ 鮭のムニエル、マスタードソース添え。
マッシュポテト、ブロッコリー、
ズッキーニのオリーブオイル炒め。
こうちゃんレシピの マスタードソースが
マイブームです。
マヨネーズとマスタードを 2:1 の割合で合わせ
白ワインでのばします。
魚、鶏との相性がよく、
かけるだけで手の込んだ味に変身します。
簡単で美味しいので、おすすめですよ。
秋の夕食でした~
スポンサーサイト