2008.10.15[水] 秋の献立
病気が出ました。 どうしても食べたい病。
10月上旬にテレビで、”くるみの木”を三田村邦明さんが
レポートされていました。
奈良には中学以来行ってないので
どんなとこ? と ”くるみの木”のHPを見ていたら、そこに『秋のランチ』が。
食べたい~!
でも、行けない~
じゃ、作っちゃえ!
なんちゃって秋の献立 くるみの木風。


『くるみの木』 『なんちゃって』
根菜のきんぴら → 蓮根と人参のきんぴら
南瓜のグラタン → 南瓜の豆乳スープ
一口かき揚げ → ホタテと玉葱と水菜のかき揚げ
鮭と季節野菜のホイル焼き → 鮭としめじとブロッコリーのお昆布蒸し
切り干大根と紫玉葱のサラダ → ほうれん草のおひたし
その他 → 鶏肝の時雨煮
特別な物はないのに、さりげなくバランスがいい。
メニューを真似して作って、きっと人気の秘密はさりげなさ かも?
と勝手に思っています。
写真も 超ボケボケで悲しくなり、
お味も質感も全く別の・・・(〃ノωノ)
ぜんぜんちゃうやん~~って、笑ってくらはい、(・´_`・)ペコ
やっぱり奈良に行こう~!
☆~ご覧いただき、ありがとうございました~☆
参加しています♪

10月上旬にテレビで、”くるみの木”を三田村邦明さんが
レポートされていました。
奈良には中学以来行ってないので
どんなとこ? と ”くるみの木”のHPを見ていたら、そこに『秋のランチ』が。
食べたい~!
でも、行けない~
じゃ、作っちゃえ!
なんちゃって秋の献立 くるみの木風。




『くるみの木』 『なんちゃって』
根菜のきんぴら → 蓮根と人参のきんぴら
南瓜のグラタン → 南瓜の豆乳スープ
一口かき揚げ → ホタテと玉葱と水菜のかき揚げ
鮭と季節野菜のホイル焼き → 鮭としめじとブロッコリーのお昆布蒸し
切り干大根と紫玉葱のサラダ → ほうれん草のおひたし
その他 → 鶏肝の時雨煮
特別な物はないのに、さりげなくバランスがいい。
メニューを真似して作って、きっと人気の秘密はさりげなさ かも?
と勝手に思っています。
写真も 超ボケボケで悲しくなり、
お味も質感も全く別の・・・(〃ノωノ)
ぜんぜんちゃうやん~~って、笑ってくらはい、(・´_`・)ペコ
やっぱり奈良に行こう~!
参加しています♪


スポンサーサイト