2008.11.21[金] スタンドミキサー

1970年代のGE (ゼネラル エレクトリック社)のスタンドミキサー。
ケーキ作りを始めた高校生の頃から使っています。
今も現役です。
12段階の調節機能がついて、これ一つでバター~卵白まで攪拌できますが
使い始めてすぐに調節不能となり、どこに合わせても12番のメレンゲ攪拌。
当時は外国製品の修理代が高く、そのまま使い続けて現在に至っています。
それ以外の不都合はなく、手荒く扱っていますが頑丈です。
ガラスのボールも何度も落としましたが欠けることはありませんでした。
優秀この上ない製品です。 ← オークションの説明ぽい?笑



12段階のダイヤル。
ゆっくり~ずごく早く回転していきます。←正常なら
拭いている間に、文字も消え薄くなり~ 年代を感じますね。
二つの穴は、ボールの大小によって円形の台皿の位置を変えられます。
矢印のフックを押すと金具が外れ
スタンドからミキサーを抜けば、ハンドミキサーとして使えます。
ひとまとめにして収納。
当時からこのデザインが好きでしたが、今でも気に入っています。
好みのスタイルは、いくつになっても変わらないなぁ~。
ケーキの腕前も変わらない。(笑
明日は編物です。
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いします!
↓ ↓ ↓


スポンサーサイト