2009.02.08[日] 魔法の世界
お正月に息子たちが帰省したときに、
ぼくらいつの間にか、名前が変わってるよなぁ~
なんでなん?
と聞かれました。
(もちろんブログでの話です。)
息子Sよ、君たちの名はここから命名されたのだよっ!


横山光輝さんの"サリーちゃん"の友達、よしこちゃんの弟たちの名前なんです。
トン吉、チン平、カン太・・・とんちんかん・・・頓珍漢。
たんなる語呂合わせで、特に意味はなく3人兄弟なのでこれにしました。

ホントはおそ松、から松、チョロ松でも
良かったのですが、
後に続かないのは
なんだかさみしいので、
三つ子のトンチンカンに決めました。
ほんとうにどうでもいい話でごめんなさい(笑
子供の頃のまんがといえば、りぼんに連載されていた
わたなべまさこさんの”花の館”が好きでした。
レースにフリフリドレス、クルクルカールの主人公。
おかっぱ頭の私でも、紙面の青い目や白いお城、
憧れの世界へひとっ飛びできます。
付録も魅力的でした。
少女まんがの王道だったんです。
サリーちゃんを検索していて、
わたなべ先生がエッセイを出されているのを知りました。
こちらで、立ち読みができます。→”まんがと生きて”
先輩のお話を伺うように、読み進めます。
母と同じ歳とは・・・えらい違い、お若いですっ

あの頃、魔法のじゅうたん、奥様は魔女、魔法使いサリーなどがヒットしました。
今、あんなに天真爛漫な魔法は使えるでしょうか?
いえいえ、オールキャストで是非とも明るくして欲しいですね。
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

ぼくらいつの間にか、名前が変わってるよなぁ~
なんでなん?
と聞かれました。
(もちろんブログでの話です。)
息子Sよ、君たちの名はここから命名されたのだよっ!


横山光輝さんの"サリーちゃん"の友達、よしこちゃんの弟たちの名前なんです。
トン吉、チン平、カン太・・・とんちんかん・・・頓珍漢。
たんなる語呂合わせで、特に意味はなく3人兄弟なのでこれにしました。

ホントはおそ松、から松、チョロ松でも
良かったのですが、
後に続かないのは
なんだかさみしいので、
三つ子のトンチンカンに決めました。
ほんとうにどうでもいい話でごめんなさい(笑
子供の頃のまんがといえば、りぼんに連載されていた
わたなべまさこさんの”花の館”が好きでした。
レースにフリフリドレス、クルクルカールの主人公。
おかっぱ頭の私でも、紙面の青い目や白いお城、
憧れの世界へひとっ飛びできます。
付録も魅力的でした。
少女まんがの王道だったんです。
サリーちゃんを検索していて、
わたなべ先生がエッセイを出されているのを知りました。
こちらで、立ち読みができます。→”まんがと生きて”
先輩のお話を伺うように、読み進めます。
母と同じ歳とは・・・えらい違い、お若いですっ

あの頃、魔法のじゅうたん、奥様は魔女、魔法使いサリーなどがヒットしました。
今、あんなに天真爛漫な魔法は使えるでしょうか?
いえいえ、オールキャストで是非とも明るくして欲しいですね。
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓


スポンサーサイト