2009.03.13[金] Ringo EXPO 08

(生)林檎博’08~10周年記念祭~"ステッカー
Ringo EXPO 08 DVDが届きました!
10周年記念のさいたまで行われた、ショースタイルのコンサートのライブです。コンサートに行きたいのですが、チケットを取るのが至難の業、今回はじめてDVDを買いました。
コスチュームの説明は、活字になるとイメージが変わってしまうので申しませんが、
奇抜な衣装がいっそう林檎さんらしく、美しく、可愛らしく、輝いてみせます。
( あれが似合うのは、林檎サンしかいないですよね )
アップの肌が、きめ細やかでピンと張っています。メイクも特別な感じがします。
7才の息子さんの説明による映像を交えたこれまでの軌跡や、兄純平さんとのデュエット、林檎そっくりダンサーズ、大勢の阿波踊りの連など、EXPOらしい楽しい演出。これを(生)で体験できた方は羨ましいです。
会場に負けない迫力の林檎さんを満喫できるDVDです。
林檎さん入門としても、おすすめです。
ここからは、 DVDのコスチュームについて。

今回のアルバムの特典 10周年記念まなじり箱 。
ツルツルと加工された箱にCDがそのまま入っています。
曲名が記されたパンフレットには、万博らしくリンゴをアレンジした旗が列んでします。
(クリックでちょこっと拡大します)
さすがに オシャレ!
でも箱が開けにくく苦戦。爪でひっかき傷をつけたくないし・・・ああ天性の貧乏性。
CDの取り出しはもっと大変です。プラスチックと違い紙は堅く反らないので押しても押しても・・・といって箱を凹ましたくない、これもお楽しみの一つだったのでしょうか(苦笑
プラスチックケースから簡単に出せる方法はこちら→CD「本当」の取り出し方


10周年ステッカー・処女作「みかんの皮」手書き楽譜
虫眼鏡でしか見えないちっちゃな楽譜、写真をクリック拡大で自筆をごらん下さい。
(ちょっとボケてますがお許しを・・・)
林檎さんの歌を聴くと元気になります。
東京事変”アダルト”もお薦めです。
曲のこともお話したいのですが、陳腐な表現になるのでやめますね。
黒猫堂ならぬ セーブル犬からひとこと

あかんよ、へらへら顔で言っても迫力ないね。
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシ歌ってって方、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓


[More...]
スポンサーサイト