2009.05.13[水] コロッケ
関東に行っていたカン太の母の日のお土産です。
川越の小江戸鏡山酒造の純米酒、酒米の名はなんと「さけ武蔵」新しい品種のようです。川越は今年3月からの朝のテレビ小説の舞台で注目されているとか・・
とてもフルーティーな香りとキレが良く、とても奥深い味です。2杯ほどでほろ酔いになってしまうほど、濃厚な感じがしました。日本酒もおいしい・・・うふっ
さて、うちのコロッケをご紹介します。
作り方は、みなさんご存じの通りなので省略しますね。
~わが家のコロッケのポイント~
・牛肉の薄切りを細かく切って使う。
・ダイエットが気になる方以外は炒めるとき、サラダ油の変わりに牛脂を使うとぐっとコクが出るのでおすすめです。
・炒めた具の味付けにみりん少々を加え、香り付けにしょうゆ少々を鍋肌にかけます。
・じゃがいもと具を合わせて形を作ったら小麦粉をまぶし、衣、パン粉の順につけます。
衣の作り方:
小麦粉に卵を入れて玉ねぎのすり下ろしとサラダ油を入れ牛乳で天ぷらの衣くらいの濃度にのばします。
・パン粉は、生パン粉がカリッとして美味しいです。
・北京鍋を使うと、油はやっと浸かるくらいでも上手に揚がります。
揚げたてを召し上がってくださいね。
お嫁に来てから義母に教えてもらったコロッケが、コロッケブームにのってどんどん変化しこのレシピになりました。
パン粉を細引きにするだけで油の摂取量が減りますが、美味しいを優先しました。
コロッケの日は、ダイエット臨時休業です(*-∀-)ゞ
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

川越の小江戸鏡山酒造の純米酒、酒米の名はなんと「さけ武蔵」新しい品種のようです。川越は今年3月からの朝のテレビ小説の舞台で注目されているとか・・
とてもフルーティーな香りとキレが良く、とても奥深い味です。2杯ほどでほろ酔いになってしまうほど、濃厚な感じがしました。日本酒もおいしい・・・うふっ
さて、うちのコロッケをご紹介します。
材料 | 衣 | |||
じゃがいも | 中4個 | 小麦粉 | 適宜 | |
牛肉 | 100g | 卵 | 1ヶ | |
玉ねぎ | 大1ヶ | 玉ねぎ | 大さじ1 | |
人参 | 中1本 | 牛乳 | 適宜 | |
塩 胡椒 みりん しょうゆ | 少々 | サラダ油 | 少々 | |
パン粉 | 適宜 | |||
サラダ油 | 適宜 |
作り方は、みなさんご存じの通りなので省略しますね。
~わが家のコロッケのポイント~
・牛肉の薄切りを細かく切って使う。
・ダイエットが気になる方以外は炒めるとき、サラダ油の変わりに牛脂を使うとぐっとコクが出るのでおすすめです。
・炒めた具の味付けにみりん少々を加え、香り付けにしょうゆ少々を鍋肌にかけます。
・じゃがいもと具を合わせて形を作ったら小麦粉をまぶし、衣、パン粉の順につけます。
衣の作り方:
小麦粉に卵を入れて玉ねぎのすり下ろしとサラダ油を入れ牛乳で天ぷらの衣くらいの濃度にのばします。
・パン粉は、生パン粉がカリッとして美味しいです。
・北京鍋を使うと、油はやっと浸かるくらいでも上手に揚がります。
揚げたてを召し上がってくださいね。
お嫁に来てから義母に教えてもらったコロッケが、コロッケブームにのってどんどん変化しこのレシピになりました。
パン粉を細引きにするだけで油の摂取量が減りますが、美味しいを優先しました。
コロッケの日は、ダイエット臨時休業です(*-∀-)ゞ
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト