2009.07.02[木] 神代餅@勢乃國屋
伊勢土産は、神代餅。一口サイズと粒あんにひかれて連れて帰りました。
ヨモギの香りと甘すぎない粒あんが上品でした。緑茶といただくといっそう美味しいのです。

ツアーバスは、トイレ休憩を兼ねてドライブインなどお土産店に停まります。その度に、色々と物色していました。多分同じツアーのみなさんは、バス旅行のエキスパートなのでしょう。ほとんど誰かにお土産といった買いものをされません。みなさんが買われるのは、バスの中で食べる物、産地の天ぷらやアイスクリーム、飲み物などです。確かにお腹に入れれば荷物にならず、疲れていてもらくらく帰れます。
気がつくのが遅く、干物などしっかり買ってしまいました。
さあさあ。せっかく買ってきたのだから、いただきましょう。
袋を開けていると
急いでやってくる犬が・・・
じゃじゃじゃ~んっ!
久々のムサシ登場っ!
いやしいところは、まったく変わっていません (*≧∀≦)ゞ
さっそく撮影タイムです。
ん、んっ?
つめた~い視線が・・・
あっ、軽蔑のまなざしで見ています。
すきやねぇ~ って顔してますよね。
ブロガーですもん、仕方ないですやん。 ねぇぇ~
ムサシ営業部長から、ご挨拶だそうです。
あ~ぁ、やらしっ!
こんな顔もできるんですよ。
最近使い分けが上手くなってきました。
もしかしたら、この顔にあやつられているかもですっ!
ヨモギの香りと甘すぎない粒あんが上品でした。緑茶といただくといっそう美味しいのです。

ツアーバスは、トイレ休憩を兼ねてドライブインなどお土産店に停まります。その度に、色々と物色していました。多分同じツアーのみなさんは、バス旅行のエキスパートなのでしょう。ほとんど誰かにお土産といった買いものをされません。みなさんが買われるのは、バスの中で食べる物、産地の天ぷらやアイスクリーム、飲み物などです。確かにお腹に入れれば荷物にならず、疲れていてもらくらく帰れます。
気がつくのが遅く、干物などしっかり買ってしまいました。
さあさあ。せっかく買ってきたのだから、いただきましょう。
袋を開けていると
急いでやってくる犬が・・・
じゃじゃじゃ~んっ!
久々のムサシ登場っ!
いやしいところは、まったく変わっていません (*≧∀≦)ゞ
さっそく撮影タイムです。
ん、んっ?
つめた~い視線が・・・
あっ、軽蔑のまなざしで見ています。
すきやねぇ~ って顔してますよね。
ブロガーですもん、仕方ないですやん。 ねぇぇ~
ムサシ営業部長から、ご挨拶だそうです。
あ~ぁ、やらしっ!
こんな顔もできるんですよ。
最近使い分けが上手くなってきました。
もしかしたら、この顔にあやつられているかもですっ!
スポンサーサイト