2009.07.30[木] 開けてビックリ玉手箱
神戸の7月30日朝9時現在 天気晴れ 気温27,5度 湿度82% 風速3mであります。
朝からセミの声が賑やかです。さすがにわが家で昨夜は寝苦しく窓を開けて寝たので、明け方は冷え込み寒さで目覚めました。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
この陽気なのに、毎日荷物の整理をしています。実は今年1月に実家の父が亡くなったので実家の遺品整理をしているのです。年を重ねていく分だけ思い出の品が増え、母は体力が落ちているのか整理しようという気は充分あるのですが、いっこうに前に進まないのです。それでも2ヶ月の間に半分は処分できました。私もさすがに息切れぎみです。
昨日は、わが家のベットの下を掃除しました。この暑いのに・・・です(笑)
すごかったです、ホコリ。
そこで見つけた白い箱。
レゴでした。
箱には内容の記載がないので、いつもいつも開けてビックリ玉手箱。古っ!
なぜレゴを置いているか?もちろんもうウチの子供たちは遊びませんよ(笑)
お孫ちゃんが遊びに来た時のために置いていましたが、私が夫の実家に遊びに行ってこんな汚いレゴを出されたら凹んでしまいます。清潔に洗わないといけませんね。その上で、どうするか考えます。えええっ!まだ置くの?って声が聞こえてきそう。。。。。トホホ
家を建てるときにコンセントの位置を考えたつもりですが、いざ生活してみると予定していた場所は家具の配置に違和感があり、延長コードで対処しています。この部屋はベッドの裏にコンセントが2つ隠れています。ホコリが気になるのもコンセントがあるからなんです。頭の下にコンセントもいただけません。コンセント位置はわが家の失敗例その1です。これから家を建る方は、ベッドの置き場所がポイントになるのでよくお考えくださいね。
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

朝からセミの声が賑やかです。さすがにわが家で昨夜は寝苦しく窓を開けて寝たので、明け方は冷え込み寒さで目覚めました。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
この陽気なのに、毎日荷物の整理をしています。実は今年1月に実家の父が亡くなったので実家の遺品整理をしているのです。年を重ねていく分だけ思い出の品が増え、母は体力が落ちているのか整理しようという気は充分あるのですが、いっこうに前に進まないのです。それでも2ヶ月の間に半分は処分できました。私もさすがに息切れぎみです。
昨日は、わが家のベットの下を掃除しました。この暑いのに・・・です(笑)
すごかったです、ホコリ。
そこで見つけた白い箱。
レゴでした。
箱には内容の記載がないので、いつもいつも開けてビックリ玉手箱。古っ!
なぜレゴを置いているか?もちろんもうウチの子供たちは遊びませんよ(笑)
お孫ちゃんが遊びに来た時のために置いていましたが、私が夫の実家に遊びに行ってこんな汚いレゴを出されたら凹んでしまいます。清潔に洗わないといけませんね。その上で、どうするか考えます。えええっ!まだ置くの?って声が聞こえてきそう。。。。。トホホ
家を建てるときにコンセントの位置を考えたつもりですが、いざ生活してみると予定していた場所は家具の配置に違和感があり、延長コードで対処しています。この部屋はベッドの裏にコンセントが2つ隠れています。ホコリが気になるのもコンセントがあるからなんです。頭の下にコンセントもいただけません。コンセント位置はわが家の失敗例その1です。これから家を建る方は、ベッドの置き場所がポイントになるのでよくお考えくださいね。
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト