2009.08.05[水] 土用干し
8月3日にやっと関西も梅雨が明けました。先日の雷雨がウソのようなかんかん照りです。待望の梅の土用干しをしています。初挑戦の梅干し作りも最終段階の大仕事なので思わず力が入ります。
大真面目に重ならないように並べること40分。ジリジリ~ジリジリ~段々陽射し痛くなり気がつきました。室内ですればいいのに、梅干しビギナーはテラスで盆ざるに梅を並べておりました。
時すでに遅し・・・
翌朝、鏡を見るとしっかり頬にシミが。梅と一緒に顔も干してしまったのです。ああぁ~~
この小梅を食べるときには、犠牲になった母の顔のシミを 思い出しておくれ~♪
(さだまさしサンの亭主関白風に)
干す場所が見あたらず、ガーデンチェアセットに盆ざるを置いてみました。梅の酸でアイアン(鉄)の錆が気になりますが、GO!GO!
あと一日干せば 土用干しも完了です。、干している間は空に雲が出ると気が気じゃありません。スコールのような雨が最近増えたので、2時までは空ばかり見ています。
明日は晴れるかなぁ。
このワンコも雨は苦手です。
日中はアスファルトが焼けているので、夕方に出かけます。室内よりも涼しく、ヒグラシの声を聞きながらのさんぽ。かーさんもさんぽが楽しみになってきました。
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシのお陰だよって方は、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

大真面目に重ならないように並べること40分。ジリジリ~ジリジリ~段々陽射し痛くなり気がつきました。室内ですればいいのに、梅干しビギナーはテラスで盆ざるに梅を並べておりました。
時すでに遅し・・・
翌朝、鏡を見るとしっかり頬にシミが。梅と一緒に顔も干してしまったのです。ああぁ~~
この小梅を食べるときには、犠牲になった母の顔のシミを 思い出しておくれ~♪
(さだまさしサンの亭主関白風に)
干す場所が見あたらず、ガーデンチェアセットに盆ざるを置いてみました。梅の酸でアイアン(鉄)の錆が気になりますが、GO!GO!
あと一日干せば 土用干しも完了です。、干している間は空に雲が出ると気が気じゃありません。スコールのような雨が最近増えたので、2時までは空ばかり見ています。
明日は晴れるかなぁ。
このワンコも雨は苦手です。
日中はアスファルトが焼けているので、夕方に出かけます。室内よりも涼しく、ヒグラシの声を聞きながらのさんぽ。かーさんもさんぽが楽しみになってきました。
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシのお陰だよって方は、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト