2009.10.09[金] 音楽プレーヤー@foobar2000
今年DVDプレーヤーとCDデッキが故障し、そのままになっていました。どうしようかな~と思案から半年になります。なんてモノグサなんでしょう(笑)
あぶりしゃけさんが購入されたケンウッドのU-K323にも随分ひかれたのですが、DVDプレーヤーも購入となるとお財布が・・・_|\○_
そこで、カン太が音楽と画像再生用のPCを作ってくれました。
ケーブルTVのチューナが少しはみ出しているのは、PCに大きなファンを外に付けたので入らないのですが、お陰でブォーンというファンの音がせずに、とても静かです。
液晶テレビの下のこの重量感は時勢に逆らっていますが、TVとPCを繋ぐととても便利。
手持ちのCDをオーディオプレーヤー(Foobar2000)に入れたので、CDを出し入れすることがなくなり、デッキのそばからCDボックスを移動しました。TV画面でジャンルごとに管理できるので、検索も選曲もしやすくなりました。
ユーミンタイムは10月らしく「14番目の月」です。このアルバムは全曲歌えます(笑)
14番目の月を歌っている若い頃のユーミンもyoutubeで見ることができます。ステレオなので音がいいんです。当たり前かぁ・・
小さなリモコン代わりのキーボードで操作します。→ディノボミニ(ロジクール)
どれくらいの大きさかというと。。。。。
これくらいっ。
わかります?
比較物が大きすぎましたよね。
もっと小さくなってくれる?
おねがいっ!
プロのモデルだもん、できるって。
ご褒美、はずんじゃおうかなぁ~~♪
そうそう、できるやんっ!
さすが専属さんやわぁ~!
モデルさんのうらめしそうな目つきが気になりますが、
これで、わかりやすくなりましたよね。
モデル料のカツオ節、はずみましたよ(^Д^)ヤスッ
追記:
wowwowでは10月10日10:30~、松任谷由実コンサートツアー2009を無料放送するそうです。
くわしくは→こちら
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシのプロ魂に、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

あぶりしゃけさんが購入されたケンウッドのU-K323にも随分ひかれたのですが、DVDプレーヤーも購入となるとお財布が・・・_|\○_
そこで、カン太が音楽と画像再生用のPCを作ってくれました。
ケーブルTVのチューナが少しはみ出しているのは、PCに大きなファンを外に付けたので入らないのですが、お陰でブォーンというファンの音がせずに、とても静かです。
液晶テレビの下のこの重量感は時勢に逆らっていますが、TVとPCを繋ぐととても便利。
手持ちのCDをオーディオプレーヤー(Foobar2000)に入れたので、CDを出し入れすることがなくなり、デッキのそばからCDボックスを移動しました。TV画面でジャンルごとに管理できるので、検索も選曲もしやすくなりました。
ユーミンタイムは10月らしく「14番目の月」です。このアルバムは全曲歌えます(笑)
14番目の月を歌っている若い頃のユーミンもyoutubeで見ることができます。ステレオなので音がいいんです。当たり前かぁ・・
小さなリモコン代わりのキーボードで操作します。→ディノボミニ(ロジクール)
どれくらいの大きさかというと。。。。。
これくらいっ。
わかります?
比較物が大きすぎましたよね。
もっと小さくなってくれる?
おねがいっ!
プロのモデルだもん、できるって。
ご褒美、はずんじゃおうかなぁ~~♪
そうそう、できるやんっ!
さすが専属さんやわぁ~!
モデルさんのうらめしそうな目つきが気になりますが、
これで、わかりやすくなりましたよね。
モデル料のカツオ節、はずみましたよ(^Д^)ヤスッ
追記:
wowwowでは10月10日10:30~、松任谷由実コンサートツアー2009を無料放送するそうです。
くわしくは→こちら
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシのプロ魂に、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト