2009.10.13[火] 知らぬが仏
連休は庭の手入れをしていました。夏のトップ写真を飾ってくれたルリマツリがとんでもなく伸び放題なので切りました。
かまくらのトピアリー? ではなく・・・
いつもの大きさ比較。
比較物はムサシ、別名タバコくん(笑)
何があるのかわかりました?
では、アップでごらん下さい。
いきますよ~~っ!
ジャーン!
伐採途中で見つけてしまったのは、蜂の巣でした。
しかも、この模様はスズメ蜂です。
まだ、何匹か残っていて威嚇してきます。
避けながら枝を切り、ベランダに目をやると・・・
なんたるリラックスムード。
あぁ~~やるきがうせる~~_| ̄|●
気を取り直して、夫を励まし、
蜂の見張り番もしながらやっと取れました。
夫は、クマバチだと思っていたので、網も被らずに素手で枝を伐採しました。
逆襲に遭わず助かりました。
10月は、スズメ蜂の危険なシーズンのようです。コチラ→蜂に注意
ハイキングのシーズン、みなさまもお気を付け下さい。
庭もスッキリは必要でした。
気がつかない内に、こんな危険な来訪者と暮らしていたのです。
まさか窓の下にスズメ蜂の巣があったなんて・・・・ (;゚Д゚艸) ブルブル
この方は・・・
我 関せずです(笑)
追記:
今日、スズメ蜂に詳しい方にお話を伺いました。
ミツバチと違い、スズメ蜂は刺しても死なないそうです。
とても凶暴で危険な虫なので、巣を見つけたら役所などに連絡をおすすめします。
スズメ蜂を見つけたら、5メートル以上近づかないようにとのことです。
熊の色に似ている黒や黄色の衣服を狙ってくるらしいので、
すぐに脱ぎ捨てるほうがよいそうです。
11月までは、冬眠に備えて蜂が活発なシーズンなので充分ご注意ください。
☆~応援、ありがとうございます~☆
きっとムサシは知ってたよって方は、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

かまくらのトピアリー? ではなく・・・
いつもの大きさ比較。
比較物はムサシ、別名タバコくん(笑)
何があるのかわかりました?
では、アップでごらん下さい。
いきますよ~~っ!
ジャーン!
伐採途中で見つけてしまったのは、蜂の巣でした。
しかも、この模様はスズメ蜂です。
まだ、何匹か残っていて威嚇してきます。
避けながら枝を切り、ベランダに目をやると・・・
なんたるリラックスムード。
あぁ~~やるきがうせる~~_| ̄|●
気を取り直して、夫を励まし、
蜂の見張り番もしながらやっと取れました。
夫は、クマバチだと思っていたので、網も被らずに素手で枝を伐採しました。
逆襲に遭わず助かりました。
10月は、スズメ蜂の危険なシーズンのようです。コチラ→蜂に注意
ハイキングのシーズン、みなさまもお気を付け下さい。
庭もスッキリは必要でした。
気がつかない内に、こんな危険な来訪者と暮らしていたのです。
まさか窓の下にスズメ蜂の巣があったなんて・・・・ (;゚Д゚艸) ブルブル
この方は・・・
我 関せずです(笑)
追記:
今日、スズメ蜂に詳しい方にお話を伺いました。
ミツバチと違い、スズメ蜂は刺しても死なないそうです。
とても凶暴で危険な虫なので、巣を見つけたら役所などに連絡をおすすめします。
スズメ蜂を見つけたら、5メートル以上近づかないようにとのことです。
熊の色に似ている黒や黄色の衣服を狙ってくるらしいので、
すぐに脱ぎ捨てるほうがよいそうです。
11月までは、冬眠に備えて蜂が活発なシーズンなので充分ご注意ください。
☆~応援、ありがとうございます~☆
きっとムサシは知ってたよって方は、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト