2010.01.14[木] スーツの収納@クロゼット
これは何だと思います?
またまた、ビニールホースの工作、ザクっとテープを貼ったものです。
ホース好きですよね。
何に使う?
息子たちのスーツをクロゼットで保管していますが、どれも黒っぽくて見分けが付きにくいのです。フォーマルやオーソドックスなスーツ、胸のネームももちろん同じ性です。彼らのスーツのブランドを覚えてもいられませんし、必要な時にすぐに出せるようにしたいと思いついたのが、お店で見かけたサイズのタグです。
ハンガーに色の目印をつけることにしました。
早速、家にあるもので作ってみることに。
・外径が11センチの透明ビニールホース
・マスキングテープ や 絶縁テープ
■作り方
ホースに、カラーテープをぐるっと巻いてからカットします。
白の絶縁テープは巾が2センチあるので、半分に切りました。
■使用例
フォーマルが優先順位なので赤が上になるようにハンガーに通します。
これは、白+赤 でチン平のフォーマルスーツとなります。
一目瞭然、うれしくなりますね。
紫=トン吉、白=チン平、青=カン太 以上家族連絡なり(笑)
フォーマルスーツが必要になる時は、ある日突然、電話一本だったりします。
いつでも出かけられるようにしておけば、心に余裕ができますよね。
物を処分し、必要な物を使いやすく収納する。やっとここまで来られました。
クロゼットの収納は、しばらく続きます。
ところで、ウチのテーブルの下には、こんな生物が生息しています。
男の隠れ家?
おこもり?
ストーブの近くで暖かいし、みんなが足でマッサージしてくれるし・・
孤独になりたいわけじゃなさそうですね。
クロゼットの整理で捨てられなかったあるモノ。。。
それは明日、営業部長に一任したいと思います(笑)
お楽しみに~^^
☆~応援、ありがとうございます~☆
冬眠中のクマみたいなムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

またまた、ビニールホースの工作、ザクっとテープを貼ったものです。
ホース好きですよね。
何に使う?
息子たちのスーツをクロゼットで保管していますが、どれも黒っぽくて見分けが付きにくいのです。フォーマルやオーソドックスなスーツ、胸のネームももちろん同じ性です。彼らのスーツのブランドを覚えてもいられませんし、必要な時にすぐに出せるようにしたいと思いついたのが、お店で見かけたサイズのタグです。
ハンガーに色の目印をつけることにしました。
早速、家にあるもので作ってみることに。
・外径が11センチの透明ビニールホース
・マスキングテープ や 絶縁テープ
■作り方
ホースに、カラーテープをぐるっと巻いてからカットします。
白の絶縁テープは巾が2センチあるので、半分に切りました。
■使用例
フォーマルが優先順位なので赤が上になるようにハンガーに通します。
これは、白+赤 でチン平のフォーマルスーツとなります。
一目瞭然、うれしくなりますね。
紫=トン吉、白=チン平、青=カン太 以上家族連絡なり(笑)
フォーマルスーツが必要になる時は、ある日突然、電話一本だったりします。
いつでも出かけられるようにしておけば、心に余裕ができますよね。
物を処分し、必要な物を使いやすく収納する。やっとここまで来られました。
クロゼットの収納は、しばらく続きます。
ところで、ウチのテーブルの下には、こんな生物が生息しています。
男の隠れ家?
おこもり?
ストーブの近くで暖かいし、みんなが足でマッサージしてくれるし・・
孤独になりたいわけじゃなさそうですね。
クロゼットの整理で捨てられなかったあるモノ。。。
それは明日、営業部長に一任したいと思います(笑)
お楽しみに~^^
☆~応援、ありがとうございます~☆
冬眠中のクマみたいなムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト