2010.04.02[金] いちごのミモザケーキ
今月のお菓子教室はミモザケーキとくるみのボールクッキーでした。
ミモザの花のようなケーキの中身は、シブースト・ア・ラ・クレーム・シャンティとイチゴです。
シャンティークリームのカスタード作りが今月の修得課題。
レシピはおなじみのものですが、どれだけ火を入れるかは先生によって差があるようです。
ウチの先生は、サルモネラ菌などが発生しないようにしっかりと火を通す派です。
今まではカスタードと生クリームと合わせると、ブツブツが残っていましたが、先生は冷えたカスタードだけをハンドミキサーで攪拌し、8分立ての生クリームと合わせます。このとき、怖がらずにグルグルっと混ぜると、艶がでます。
フォークを入れるとくずれてしまうほど、ふわっとろです。
いちごはグランマニエと粉砂糖でマリネすると、驚く程に風味がついて美味しくなるんですよ。お試しあれ。
軽い感触の春らしいケーキ、ダイエットの5文字は棚の上に置いて頂きました。
いざとなれば、黒豆ダイエットですね^^
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはいつまで休みなんだっ!って方、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

ミモザの花のようなケーキの中身は、シブースト・ア・ラ・クレーム・シャンティとイチゴです。
シャンティークリームのカスタード作りが今月の修得課題。
レシピはおなじみのものですが、どれだけ火を入れるかは先生によって差があるようです。
ウチの先生は、サルモネラ菌などが発生しないようにしっかりと火を通す派です。
今まではカスタードと生クリームと合わせると、ブツブツが残っていましたが、先生は冷えたカスタードだけをハンドミキサーで攪拌し、8分立ての生クリームと合わせます。このとき、怖がらずにグルグルっと混ぜると、艶がでます。
フォークを入れるとくずれてしまうほど、ふわっとろです。
いちごはグランマニエと粉砂糖でマリネすると、驚く程に風味がついて美味しくなるんですよ。お試しあれ。
軽い感触の春らしいケーキ、ダイエットの5文字は棚の上に置いて頂きました。
いざとなれば、黒豆ダイエットですね^^
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはいつまで休みなんだっ!って方、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト