2010.10.21[木] お江戸旅は幸せのはじまり
東武鉄道”業平橋”から”押上”を経由し半蔵門線で”表参道”へ向かいました。
30年前は東京勤務で代々木に暮らしていた夫。同潤会青山アパートやカフェテラスが懐かしくて行ったのですが・・ブランド店が立ち並び、昔の面影や風情はどこにもありません。当時は原宿に比べて大人の街並みを感じましたが若年齢化しとても残念です。
明治神宮を参拝し、代々木公園を散歩していると、街はすっかり黄昏色。
交差点を下って、井の頭通りから道玄坂と廻ります。
今回の東京旅行は、トン吉の伴侶が決まり両家顔合わせ食事会がメインでした。にこやかに話も進み、良縁を得て新しい家族が増えることとなりました。お話すると色々と繋がりがあるので驚きでした。とても東京で知り合ったとは思えない程のご縁だと感謝しています。親としてはじめての経験ゆえ失敗もありました。新幹線の中で挨拶を考えたりと緊張し、うっかり用意していたネクタイを締めるのを忘れていたのです。私が気が付いたのは食事会が終わり写真を撮る前。失礼になってしまい、指差し確認しておけばよかったと反省しきりです。
お得情報
新幹線+ホテルのパックを使いました。お宿は、三井ガーデンホテル上野。
9月にオープンしたばかりの、きれいでコンパクトなホテル。部屋はシンプルなインテリアでJacob Jensen(ヤコブ ヤンセン)の電話機、イームズのサイドチェアー、デスクライトは?。駅前で利便性もよく、ズボンプレッサーや空気清浄機、ナイトウェアーも常備されています。
このパックは、JR東海のぷらっと[東京一泊] 21、200円(一人)です。
50+(フィフティプラス)にネット登録して申し込みました。50歳以上であれば誰でも登録できます。ホテルのランクによってパック価格が変わり、指定時間以外の「のぞみ」に乗車したい場合も+6000円で利用することができます。同伴者の年齢は関係ありませんが、ツアーにより同伴者の人数制限があるようです。
通常 二人利用の場合
のぞみ 東京⇔大阪 往復 | 56,200円 |
ホテル | 8,000円 |
合計 | 64,200円 |
差額は21、800円になります。
大きいですね。東京ブック・・よりも一人4000円ほどお安いんですよ。
日帰りパックもあります。
→☆50歳からの旅クラブ
使える方は是非、おすすめです。
50才過ぎててラッキーr(^ω^*)))イェイ
この日は、32000歩、約18km歩きました。歩くと身体の調子がいいのです。ジムに通うよりいいかもっ!
ムサちゃん、お姉ちゃんができるよ!

☆~応援、ありがとうございます~☆
甘甘になりそうなムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト