2011.02.09[水] だーれだ?
さんぽ中はこんな感じ
くんくん 臭ってばかりのワンコ
よそのモデルさんのように
笑顔なんて余裕はなく
こんなところに入ったら
同化して 生き物かどうかさえわからない。
そんなワンコって だ~れだっ!
ごめんなさい、またまた更新ができませんでした。
夜になるとバタンキュ~~の毎日を送っています。
実は母が変形性膝関節症で、2月の1日に人工膝関節置換術を受けました。術前の検査や自己輸血液採取など念入りな準備をして望み、300種類の器具を使った置換術は無事成功したのですが、麻酔や手術が負担だったのか、心不全になりかけて暫く集中治療室での生活となりました。その間、意識はもうろうとし、なぜか宮古島へ飛行機で旅行に行ったと錯覚(錯乱)する始末。傾眠やろれつも回らなくなっていましたが先生の早期の処置と手厚い看護をしていただき、やっと昨日点滴や尿管チューブなどからも解放されました。お陰様で予定通りリハビリを受けられるほど回復しています。私は毎日病院通い、ムサシは留守番が必須業務となっている今日この頃です。
母の様態が安定したので、今日おけいこに行ってきました。
それは、今度こそ明日に^^ウフッ
☆~応援、ありがとうございます~☆
留守を守るムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

くんくん 臭ってばかりのワンコ
よそのモデルさんのように
笑顔なんて余裕はなく
こんなところに入ったら
同化して 生き物かどうかさえわからない。
そんなワンコって だ~れだっ!
ごめんなさい、またまた更新ができませんでした。
夜になるとバタンキュ~~の毎日を送っています。
実は母が変形性膝関節症で、2月の1日に人工膝関節置換術を受けました。術前の検査や自己輸血液採取など念入りな準備をして望み、300種類の器具を使った置換術は無事成功したのですが、麻酔や手術が負担だったのか、心不全になりかけて暫く集中治療室での生活となりました。その間、意識はもうろうとし、なぜか宮古島へ飛行機で旅行に行ったと錯覚(錯乱)する始末。傾眠やろれつも回らなくなっていましたが先生の早期の処置と手厚い看護をしていただき、やっと昨日点滴や尿管チューブなどからも解放されました。お陰様で予定通りリハビリを受けられるほど回復しています。私は毎日病院通い、ムサシは留守番が必須業務となっている今日この頃です。
母の様態が安定したので、今日おけいこに行ってきました。
それは、今度こそ明日に^^ウフッ
☆~応援、ありがとうございます~☆
留守を守るムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト