2011.04.12[火] 夜桜
夜桜通り抜けに行きました。
伺ったのは、パンダで有名な王子動物園。
あらあら・・人がいない・・
それもそのはず、この日は雨でした。
開催日程は三日間で予定がつくのはこの日だけ。
なぜか雨の確立の多いのですよ^^;
生まれてはじめての夜桜が雨とは・・トホホ
しかし前日の5分の一の入場客で、写真はどのアングルからも撮り放題!!
ゆっくりと歩けました。
園の入り口から直進しハンター邸までコースは例年よりも距離が短く、あっ!という間でした。
この日は八部咲き、雨に打たれている桜も情緒があります。
王子動物園の桜は、染井吉野。なんと480本もあるそうです。
子供たちが幼い頃は動物には目もくれず、遊園地に直行でしたっけ。
大人が楽しめる場所かもしれませんね。
たとえば、ディナー後にくつろぐ・・カピパラさん。
容姿とサイズがミスマッチ。
見るたび、でかっ!と声が出ます^^
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

伺ったのは、パンダで有名な王子動物園。
あらあら・・人がいない・・
それもそのはず、この日は雨でした。
開催日程は三日間で予定がつくのはこの日だけ。
なぜか雨の確立の多いのですよ^^;
生まれてはじめての夜桜が雨とは・・トホホ
しかし前日の5分の一の入場客で、写真はどのアングルからも撮り放題!!
ゆっくりと歩けました。
園の入り口から直進しハンター邸までコースは例年よりも距離が短く、あっ!という間でした。
この日は八部咲き、雨に打たれている桜も情緒があります。
王子動物園の桜は、染井吉野。なんと480本もあるそうです。
子供たちが幼い頃は動物には目もくれず、遊園地に直行でしたっけ。
大人が楽しめる場所かもしれませんね。
たとえば、ディナー後にくつろぐ・・カピパラさん。
容姿とサイズがミスマッチ。
見るたび、でかっ!と声が出ます^^
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト