2012.02.06[月] 撤饌

神社で今年の干支辰のストラップと撤饌をいただきました。
撤饌(てっせん)とは神のお供え物のお下がりのこと。

中には炊き込みごはんの素が入っていました。五穀米(大豆、はと麦、米(紅麹)、きび、あわ)に食塩、梅酢の味。ヘルシーです。
ありがたーーーい撤饌は母の誕生日に炊きました。

うすっらと紅い色がついて、まるでお赤飯のよう。
こころもち、あっさりしているのは梅酢のせいかも知れません。

ちょこっとステーキとポタージュ、スモークサーモンと五穀米。
思考能力ゼロの献立ですよね。あははっ
高カロリーな夕食後にはお約束の誕生日ケーキ。

83本も立てると火だるま ww、長いロウソク8本と短いロウソク3本で省略です。
♪はっぴーばーすでぃ~ 歌おうと思っていたら・・

いきなり
ふーーーーーーぅ~と 一息で消されちゃったんですね。
めっちゃ健康体で気が短い83才(笑)
うれしはずかしの誕生日会。
とってもよろこんでもらいましたとさ。
この方にお下がりはないのです。

テーブルの下にお籠もりのムサシ隊長。
いくら寒いからってさぁ・・・


まぁ いいかっ^^;
☆~応援、ありがとうございす~☆
寒がりムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト