2012.05.05[土] GWのすごし方
お久しぶりです。
庭のさくらんぼがやっと色づきました。
汗ばむ陽気の子どもの日。
生け垣のレッドロビンを苅りました。どっか~~ん!
素人でもこれだけ苅るとさすがにスッとします。
陳平と夫と3人工で2時間の仕事でした。
その間、ムサシ隊長は現場監督みたいにみんなの間を行ったり来たり。
目を光らせとかんと 怠けるんよ
あははっ
それは あなたですがな!
本当に手伝っているかのごとくのムサシ隊長。ご褒美は初物のさくらんぼ。
今年のは甘いらしいよ~
食べてみて
ほんまに?
ぺろーーーーん
ずっと手をなめてるってことは、美味しいのかな^^
GWは旅行にも行楽にも行かず、庭仕事でのんびりするのが我が家のスタイルですが、4月28日に自治会の月例会があり、それから仕事モードに入っていました。お陰でMacにもずいぶんと慣れ、低迷していた頭も少し活性化してきました。人生って面白いものだとつくづく思う今日この頃です。
☆~応援、ありがとうございます~☆
現場監督のムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

庭のさくらんぼがやっと色づきました。
汗ばむ陽気の子どもの日。
生け垣のレッドロビンを苅りました。どっか~~ん!
素人でもこれだけ苅るとさすがにスッとします。
陳平と夫と3人工で2時間の仕事でした。
その間、ムサシ隊長は現場監督みたいにみんなの間を行ったり来たり。

あははっ
それは あなたですがな!
本当に手伝っているかのごとくのムサシ隊長。ご褒美は初物のさくらんぼ。
今年のは甘いらしいよ~
食べてみて

ぺろーーーーん
ずっと手をなめてるってことは、美味しいのかな^^
GWは旅行にも行楽にも行かず、庭仕事でのんびりするのが我が家のスタイルですが、4月28日に自治会の月例会があり、それから仕事モードに入っていました。お陰でMacにもずいぶんと慣れ、低迷していた頭も少し活性化してきました。人生って面白いものだとつくづく思う今日この頃です。
☆~応援、ありがとうございます~☆
現場監督のムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト