2012.05.31[木] ツタンカーメン展
ツタンカーメン展に行ってきました。
もちろん、すんごい人です。混雑ぶりから音声ガイドを借りましたが、大正解。人の隙間や展示ケースの横から見るのがやっとでした。
そんな苦労をしても、見られてよかったです。
ある程度HPで予習して伺ったのですが実物の質感は想像をはるかに超え、3300年前に作られたと思えない程に精密で色鮮やかでした。
有翼スカラベ付き胸飾り
当時の最先端、七宝と溶接が精巧に使われた副葬品の豪華さには目を見張りました。シストラム(儀式用の楽器)やダチョウ狩りの装飾付き扇のデザインも面白く、今回ポスターにもなっているツタンカーメンの棺型カノボス容器、ツタンカーメンの王笏、アメンテへブ3世とティイ王妃の銘入りチェストは意外と小さいサイズ。大きいアクエンアテン王の巨像頭部は女性ぽくて顎が細く、それに比べて大きな耳は目のはるか上についているのです。下から見上げるを想定しているのでしょうか。
私が子どもだった頃の少年雑誌には「エジプトの謎」が何度も取り上げられ、何千年前の歴史ロマンと冒険やミステリー記事にわくわくしたものでした。そのせいか、団塊世代の方が多かったような・・
出口のお土産ブースは、売り場面積の半分がレジ待ちの行列になっていました。ツタンカーメンメン(インスタント袋麺)1ヶ300円以上、他にツタンカーメンの日本手ぬぐいなどなど・・何を置いても売れるみたいです。
七宝繋がりで協賛のタカラスタンダードさんのキッチンもありました。
ライトで光っているのはパールホワイトの扉。オール琺瑯は手入れが簡単そうです。琺瑯は金属だから、引き出しの中や壁はマグネット収納できるとか。好きなところに付けたり外したり・・って便利そう。引き出しの動作が軽いので、何度も開け閉めしちゃいました^^
今のキッチンの壁はタイルなので目地の汚れに悪戦苦闘してるんですよね。
今度は琺瑯がいいな・・・
かーさんが妄想に耽っている間も留守を守ってくれている けなげなワンコ。
ホントは・・・
寝てましたアハハ
入場者数の記録更新し続けているツタンカーメン展は人気につき期間延長で7月16日まで開催されます。私たちは10時に会場に到着し、40分並び展示室に入れました。10時を過ぎた頃から1時間〜2時間待ちの整理券を配布していたようです。周辺には海遊館しか施設がないので時間を潰すのが苦手な方は9時半くらいに会場に行かれた方がいいと思います。
→☆ツタンカーメン展
☆~応援、ありがとうございます~☆
留守を守るムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

もちろん、すんごい人です。混雑ぶりから音声ガイドを借りましたが、大正解。人の隙間や展示ケースの横から見るのがやっとでした。
そんな苦労をしても、見られてよかったです。
ある程度HPで予習して伺ったのですが実物の質感は想像をはるかに超え、3300年前に作られたと思えない程に精密で色鮮やかでした。
有翼スカラベ付き胸飾り
当時の最先端、七宝と溶接が精巧に使われた副葬品の豪華さには目を見張りました。シストラム(儀式用の楽器)やダチョウ狩りの装飾付き扇のデザインも面白く、今回ポスターにもなっているツタンカーメンの棺型カノボス容器、ツタンカーメンの王笏、アメンテへブ3世とティイ王妃の銘入りチェストは意外と小さいサイズ。大きいアクエンアテン王の巨像頭部は女性ぽくて顎が細く、それに比べて大きな耳は目のはるか上についているのです。下から見上げるを想定しているのでしょうか。
私が子どもだった頃の少年雑誌には「エジプトの謎」が何度も取り上げられ、何千年前の歴史ロマンと冒険やミステリー記事にわくわくしたものでした。そのせいか、団塊世代の方が多かったような・・
出口のお土産ブースは、売り場面積の半分がレジ待ちの行列になっていました。ツタンカーメンメン(インスタント袋麺)1ヶ300円以上、他にツタンカーメンの日本手ぬぐいなどなど・・何を置いても売れるみたいです。
七宝繋がりで協賛のタカラスタンダードさんのキッチンもありました。
ライトで光っているのはパールホワイトの扉。オール琺瑯は手入れが簡単そうです。琺瑯は金属だから、引き出しの中や壁はマグネット収納できるとか。好きなところに付けたり外したり・・って便利そう。引き出しの動作が軽いので、何度も開け閉めしちゃいました^^
今のキッチンの壁はタイルなので目地の汚れに悪戦苦闘してるんですよね。
今度は琺瑯がいいな・・・
かーさんが妄想に耽っている間も留守を守ってくれている けなげなワンコ。
ホントは・・・
寝てましたアハハ
入場者数の記録更新し続けているツタンカーメン展は人気につき期間延長で7月16日まで開催されます。私たちは10時に会場に到着し、40分並び展示室に入れました。10時を過ぎた頃から1時間〜2時間待ちの整理券を配布していたようです。周辺には海遊館しか施設がないので時間を潰すのが苦手な方は9時半くらいに会場に行かれた方がいいと思います。
→☆ツタンカーメン展
☆~応援、ありがとうございます~☆
留守を守るムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト