2014.10.31[金] 祥吉ー播磨の酒をたずねてー
赤穂御崎温泉「祥吉」JTBセレクト
選んだ播州の日本酒を三種類と、
酒に合う新鮮な魚が主役の献立です。
糸切烏賊とこのわたは甲殻類の苦手な家族がいるので、
このわたに鯛を合わせた珍味になっています。
お造り
虎魚
間八
鮪
鯛
雲丹
瀬戸内の新鮮な魚の美味しいこと!
虎魚の前の小皿は肝や皮の湯引きですが、
これがコリコリと本当に美味しい!!!
鯛のあら炊き
アッサリした味つけで、鯛のうまみが凝縮。
焼き穴子
炭火であぶって頂くのですが、絶品でした。
酔いがまわっているので、ちょっと焦が・・w
〆は鯛にゅうめん
鯛1尾ごといただきます。
鯛好きの我が家にはこの上ないご馳走でした。
この後はデザートになり、ロビーに移り珈琲(無料)を頂きました。
朝食は・・
干物にじゃこ天
だし巻き卵
炊き合わせ
湯豆腐
などなど
オレンジジュースも美味しかったです。
旅行に行くと朝からいっぱい頂けます。不思議ですね。
気軽に泊まれる旅館です。
赤穂の新鮮な魚貝と温泉で癒し満点。
おすすめです。
潮彩きらら祥吉 ☆☆☆
改装されたこじゃれたロビーでは
朝はクラシック、
昼はアップテンポ、
夜はスローなジャズが流れていました。
前日に予約確認とアレルギーの有無などの連絡があり、利き酒や珈琲の無料サービスや若いスタッフなど、今風のリゾート和風旅館を意識されていました。気軽でお手軽なお値段が魅力です。
後になって赤穂御崎にはイタリア料理のお店を発見しました。次回はこちらのお店も伺いたいと思います。
選んだ播州の日本酒を三種類と、
酒に合う新鮮な魚が主役の献立です。
糸切烏賊とこのわたは甲殻類の苦手な家族がいるので、
このわたに鯛を合わせた珍味になっています。
お造り
虎魚
間八
鮪
鯛
雲丹
瀬戸内の新鮮な魚の美味しいこと!
虎魚の前の小皿は肝や皮の湯引きですが、
これがコリコリと本当に美味しい!!!
鯛のあら炊き
アッサリした味つけで、鯛のうまみが凝縮。
焼き穴子
炭火であぶって頂くのですが、絶品でした。
酔いがまわっているので、ちょっと焦が・・w
〆は鯛にゅうめん
鯛1尾ごといただきます。
鯛好きの我が家にはこの上ないご馳走でした。
この後はデザートになり、ロビーに移り珈琲(無料)を頂きました。
朝食は・・
干物にじゃこ天
だし巻き卵
炊き合わせ
湯豆腐
などなど
オレンジジュースも美味しかったです。
旅行に行くと朝からいっぱい頂けます。不思議ですね。
気軽に泊まれる旅館です。
赤穂の新鮮な魚貝と温泉で癒し満点。
おすすめです。
潮彩きらら祥吉 ☆☆☆
改装されたこじゃれたロビーでは
朝はクラシック、
昼はアップテンポ、
夜はスローなジャズが流れていました。
前日に予約確認とアレルギーの有無などの連絡があり、利き酒や珈琲の無料サービスや若いスタッフなど、今風のリゾート和風旅館を意識されていました。気軽でお手軽なお値段が魅力です。
後になって赤穂御崎にはイタリア料理のお店を発見しました。次回はこちらのお店も伺いたいと思います。
スポンサーサイト