2013.08.19[月] 夏の思い出
お久しぶりです。
みなさま、おかわりありませんか。
今日は夏の思い出を。
次男三男の台湾旅行のお土産、鳳梨酥を千日双花(工芸茶)と共にいただきました。餡がパイナップル、皮はサクサクしたパイ生地で思ったよりも甘さ控えめ、幾つでも食べられる危険なお菓子です^^
7月19日に3泊4日で出かけた間宮兄弟、台北を満喫してきたようです。
息子たちの出発日の夜、母は一人でパリ祭へ。シャンソンを生で聴くのは生まれてはじめての経験。
学生の頃に聴いたジョルジュ・ムスタキやイブ・モンタンをイメージしていたのですが、ささやくような歌ではなく威勢の良いシャンソンに驚きました。
感動したのは菅原洋一さんの歌声のすばらしさ!
甘い声はセクシーですし、とっても素敵でした。
(今月80歳のお誕生日を迎えられるとは思えません・・見習わなくては^^)
7月25日は、大阪の松竹座へ。午前の部
・柳影澤蛍火
江戸時代の6幕からなるお芝居。現代ドラマのような進行、どんでん返しがあるサスペンス歌舞伎でした。橋之助さんがとても大きく見え、福助さんがなんともよかった。息の合ったお芝居に暑さも忘れてしまうほど。
・保名 (舞踊 片岡仁左衛門)
今回は踊りだけでお声が聞けなかったのが残念。
暑いので帰りに大阪ルクアでひとやすみ。若い方向きのカフェ、いたく母は気に入り、私のショコラパフェよりもボリューミーなパフェをガツンと平らげておりました。
気楽さが老若男女に受けるようですね。
遊んでばかりいるようですが、いえ、いたのですが(爆)今年は免疫力が落ちているのか、5月は胃痛に悩まされ、6月は腰や脚に痛みが出て、7月は蜂にさされ、結膜炎、肩の筋違えと病気の宝庫でした。
無理せず先生方のお教えに従って、今年の激暑を乗り越えてきました。
ぼちぼち ゆるゆるがいいようです。
(体重も体型もゆるゆる・・こちらは何とかせねばっ^^;)
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシは夏休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

みなさま、おかわりありませんか。
今日は夏の思い出を。
次男三男の台湾旅行のお土産、鳳梨酥を千日双花(工芸茶)と共にいただきました。餡がパイナップル、皮はサクサクしたパイ生地で思ったよりも甘さ控えめ、幾つでも食べられる危険なお菓子です^^
7月19日に3泊4日で出かけた間宮兄弟、台北を満喫してきたようです。
息子たちの出発日の夜、母は一人でパリ祭へ。シャンソンを生で聴くのは生まれてはじめての経験。
学生の頃に聴いたジョルジュ・ムスタキやイブ・モンタンをイメージしていたのですが、ささやくような歌ではなく威勢の良いシャンソンに驚きました。
感動したのは菅原洋一さんの歌声のすばらしさ!
甘い声はセクシーですし、とっても素敵でした。
(今月80歳のお誕生日を迎えられるとは思えません・・見習わなくては^^)
7月25日は、大阪の松竹座へ。午前の部
・柳影澤蛍火
江戸時代の6幕からなるお芝居。現代ドラマのような進行、どんでん返しがあるサスペンス歌舞伎でした。橋之助さんがとても大きく見え、福助さんがなんともよかった。息の合ったお芝居に暑さも忘れてしまうほど。
・保名 (舞踊 片岡仁左衛門)
今回は踊りだけでお声が聞けなかったのが残念。
暑いので帰りに大阪ルクアでひとやすみ。若い方向きのカフェ、いたく母は気に入り、私のショコラパフェよりもボリューミーなパフェをガツンと平らげておりました。
気楽さが老若男女に受けるようですね。
遊んでばかりいるようですが、いえ、いたのですが(爆)今年は免疫力が落ちているのか、5月は胃痛に悩まされ、6月は腰や脚に痛みが出て、7月は蜂にさされ、結膜炎、肩の筋違えと病気の宝庫でした。
無理せず先生方のお教えに従って、今年の激暑を乗り越えてきました。
ぼちぼち ゆるゆるがいいようです。
(体重も体型もゆるゆる・・こちらは何とかせねばっ^^;)
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシは夏休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://musashi426.blog44.fc2.com/tb.php/1007-ad46ef6a