2014.12.15[月] 春駒
日本で一番長い商店街
天神橋筋商店街☆☆☆の寿司屋春駒(はるこま)へ行ってきました
テレビのグルメ番組などで有名なお店
着いたのは平日といっても花金の夕方6時
さぞ 並んでいると思いきや なんと2組目でした
外で並んでいる間に
備え付け(無造作に置かれたカゴw)
のメモ用紙にボールペンで
注文を記入し
それを持ってのれんをくぐります
全く ビギナーにはわからないシステム アハハ
私たちは5分程でカウンターに座れました
息子たちのオススメのハマチ腹や鯛
シマアジや鮭・・などなどがテーブルに並びます
なんと
一貫の値段だと思って居たら2貫だったので
テーブルは皿でいっぱいに・・笑
どれも美味しいので
次は
ウニや蒸し穴をかんぱちを注文
これが予想外の美味しさ
気になるものは頼んじゃえっ!と
鯛の三種盛りとアジを(↑の写真)を注文
ここまでで10貫以上食べているのですが
まだまだ口が欲しい・・
店で評判の玉子とトロを頼むことに・・
トロは口の中でふわりととろけます
おいしぃ〜〜〜
思わず仰け反ってしまいました
お値段
トロ1貫 175円
たまご1貫 50円
なんとこの一皿で450円なり(シツコイ・・ハハハ)
びっくり仰天!
で ワンスモアプリーズ
今度はブリとトロ ウフフ
いや〜ん おいひぃ〜 笑
この日のヒットはトロでした
新鮮なネタと信じられない値段に満足満足!
今回は陳平とカン太のご馳走になりました
ありがとね〜!
醤油は刷毛で寿司に塗るタイプ(笑)
注文はテーブルのメモ用紙に書いて渡す・・と
かなりの省エネですが
接客はいいですよ
店を出ると長蛇の列
とってもタイミングが良くてラッキーでした
並んでも食べたいお寿司です
春駒本店→☆☆☆
お値段はこちらのメニューの写真でご確認を!
2貫の値段です 笑
(当たり前ですが三種盛は3貫のお値段です)
巻物も美味しいので
オススメです!
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://musashi426.blog44.fc2.com/tb.php/1175-a7c1675f