2016.12.22[木] DYLAN
12月の初旬
神戸ルミナリエが開催されている ある日
カン太と元町のディランに飲みにいきました
あるツィートがきっかけで
カン太が 先陣隊でこのお店に行き
「とても感じのいい店だから 友達と行けるよ」
と連れて行ってくれました
母の好きなタイプを バーテンダーに伝えてくれていたので
一曲づつかけてくれました
キャロキン (キャロル キング)のつづれおり
はっぴいえんどの 12月の雨の日
私は はいからはくち が大好きっ!
(ちなみに 中央のサインは 松本隆さんのものです)
ユーミン(松任谷由実)の 少しだけ片想い
他にも ニールヤングの heart of gold
などなど レコード音源で聴かせてくれます
(southern man も聴きたかった〜〜)
ニール・ヤングを教えてくれたのは 高校の時に通った喫茶店のスタッフ
ニールに傾倒していたので服装からも地味でした
(常に茶色のTシャツとジーンズを着ていたような気がします)
ニールはビートルズやローリングストーンズのように
カッコ良いわけではなく 影のある個性的な声にも惹かれ
部屋にこもって 毎日のようにアルバムを聴きました
ノーベル文学賞のおかげでディランの昔の映像が映っていましたね
久々のニール・ヤング やはり あのニール・ヤングでした w
私たちの思春期は 様々な新しい音楽を聴ける恵まれた年代
おかげで 今もジャンルを問わず音楽が好きです
ディラン ☆
気さくで おしゃれなバーです
ぜひっ!
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://musashi426.blog44.fc2.com/tb.php/1256-41248af2