2009.03.26[木] 芦屋ぶらり
春の陽気に誘われて、芦屋をぶらり歩きました。どこをとっても芦屋らしい佇まい、特に桜の季節は谷崎潤一郎の細雪の華やかさを感じます。
スタートは、芦屋市茶屋之町。JR芦屋駅を南へ下り、国道2号線を超えると道の両側に桜並木が続きます。冷えこんでいるので桜のつぼみは堅いですが、満開になると人気のスポットになりそうです。
ランチまで時間があったので、SpaceRで時間つぶし。。。。。

。。。のハズだったのに、桜餅みたいなマスキングテープとイタリアンなナプキンを手にとってしまったのです。一つ買う気になれば、後はご想像通り。 時間つぶしに眺めていたのに、購買意欲にかき立てられ、乙女チックに変身。雑貨はおそろしい。(苦笑
カフェ comecomeのランチ
どちらも五穀米を注文しました。カレーは小麦粉のルーではなく、野菜を煮込んでピューレ状にしています。スパイシーですが、マイルドな味わいでした。サツマイモの皮の素揚げが香ばしくウチでも作ってみたくなりました。
最近、あちらこちらに雑貨屋さんができました。本当に必要か?と言えばNOな物ばかりですが、単調な家事や日々の生活を裕に過ごせるカンフル剤や人生の活力剤としてはお安い買い物じゃないかなぁ・・・と、買ったわけです。
なんやぁ、言い訳やんって? ハイっ、その通りです!(爆

☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシの言う通りだと思う方、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓


スポンサーサイト
Comment
ブログ にゃにゃ笑ってます!
おもしろいですね~
むさしくんとむさこさんのコンビ最高ですね。
私もマスキングテープを最近買いましたが・・・
貼る物がない・・・。そのまま、引き出しの奥に消えていきそう~
おもしろいですね~
むさしくんとむさこさんのコンビ最高ですね。
私もマスキングテープを最近買いましたが・・・
貼る物がない・・・。そのまま、引き出しの奥に消えていきそう~
春ですね~ [URL] [Edit]
2009.03.26 Thu 23:33 musako #-
>みーちゃんさま ☆
ですよねっ!
マスキングは他の色も持っているのですが、
そんなに需要がない・・・
ウチも引き出しで熟成していますよ(笑
色に釣られるのですよねぇ(*´ε` *)
ですよねっ!
マスキングは他の色も持っているのですが、
そんなに需要がない・・・
ウチも引き出しで熟成していますよ(笑
色に釣られるのですよねぇ(*´ε` *)
Trackback
http://musashi426.blog44.fc2.com/tb.php/259-c12b274f