2009.04.22[水] ピリ辛冷麺
昨日の雨がうそのように晴れている神戸です。
遠く海の側にボディーチューナー(音叉)を2本突き刺したような大きな橋が見えます。あれは阪神高速湾岸5号線。海沿いを通るので、USJ、大阪港には最短コースになります。海岸沿いを車で走ると思わずユーミンを口ずさんでしまいます。
中央フリーウェイ~♪ ところが、ビール工場はないんですよねぇ (´ω`;)ザンネン
→クリックで拡大します
最近の昼食はこんなもの・・
食卓にのぼる頻度の高い麺類。
さわやかな季節になり、食べる物も冷たいものが恋しくなってきました。
いつも同じ味だと飽きてしまうので、頂き物の調味料を入れてみました。ピリ辛うどん焼きは仕上げに小さじ1/2程を入れてからめます。コチジャン風冷麺はトッピングするだけです。味蘭はキムチ漬け用ですが、日本製なのでそれほど辛くなく隠し味に丁度いい感じでした。
冷麺はコープ生協の麺。スープ付きなので便利で重宝しています。
ところで、お店の冷麺ってなぜあんなに高いのでしょう。食材?期間限定?椎茸を戻す手間?それとも上にのってる赤いチェリーでしょうか?値段を見るといつも躊躇してしまう小市民です(笑)
PCはダイニングテーブルが定位置になっています。ふと後ろを振り返ると、90%の割合でムサシが寝ています。
おかーさんが好きだから?
いいえっ!
狩りには絶好のポジションなんです。
イスが少しでも動こうモノなら・・・
速効 こうなります(´^ω^`)ウフ
犬に向かない食品がたくさんあります。
ポチのおみやげさんのHPに詳しくまとめられていました。
人間が美味しいと思うものは、与えない方がよさそうですね。
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシだっておいしい方がいいよねって方、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
Comment
2009.04.22 Wed 22:27 mickey #-
ご無沙汰してます。
こちらも、桜やコブシが終わって、山桜やツツジの時期になってきました。きょうは、こちらも日中の気温が24度℃、甲府は27℃ということで、とても暑く、農作業もやっとはじめられそうです。
わたしも、うちの農園のブログ始めました。
リトルファーミングクラブ★八ヶ岳いずみした菜園 です。
ブログは読ませていただくばかりで、書くほうは初心者ですので、いろいろおしえてくださいね。
是非、あそびにきてください。
http://ameblo.jp/lf-miki/
こちらも、桜やコブシが終わって、山桜やツツジの時期になってきました。きょうは、こちらも日中の気温が24度℃、甲府は27℃ということで、とても暑く、農作業もやっとはじめられそうです。
わたしも、うちの農園のブログ始めました。
リトルファーミングクラブ★八ヶ岳いずみした菜園 です。
ブログは読ませていただくばかりで、書くほうは初心者ですので、いろいろおしえてくださいね。
是非、あそびにきてください。
http://ameblo.jp/lf-miki/
2009.04.23 Thu 08:27 musako #-
>mickyさま ☆
こんにちわ~!
ブログ拝見しました。
あんなに畑が増えているなんて、驚きです!
もうプロじゃないですかっ。
食生活の大切さが身にしみて、そろそろ家庭菜園をはじめようと思っています。
ご指導いただけるとありがたいなぁ~!!
これからもどうぞよろしく ヽ(*'▽')ノ
こんにちわ~!
ブログ拝見しました。
あんなに畑が増えているなんて、驚きです!
もうプロじゃないですかっ。
食生活の大切さが身にしみて、そろそろ家庭菜園をはじめようと思っています。
ご指導いただけるとありがたいなぁ~!!
これからもどうぞよろしく ヽ(*'▽')ノ
Trackback
http://musashi426.blog44.fc2.com/tb.php/285-4fc19f54