2009.09.17[木] 白らら
カン太の今回の東京土産は、銀のぶどうのチーズケーキ「かご盛り 白らら」。
JR東京駅で買ったケーキは、持ち帰り時間が3時間以内と期限付きです。前回買い損ねたのでリベンジしてくれました。
豆腐みたいなので、湯豆腐用のおたまですくってみました。
フレッシュチーズの香りとふわっふわの豆腐みたいな食感、でも濃厚なお味です。夕食後だったので、ひとかきで我慢しました。銀のぶどうさんカロリー表示がありました。この大かごで865kcal、案外低カロリーなケーキです。
ところで、カン太の東京への目的は・・・
こちら 玉ねぎ頭の武道館の
コンサートです。
ビートルズが武道館コンサートをしてから、憧れのホールのイメージがあります。きっと出演したアーティストも興奮したんじゃないでしょうか。
そのグループとは、結成20周年のthe pillows!(ザ ピロウズ)
カン太がプラチナチケットを手に開演30分に到着すると、グッズ販売に2時間待ちの長蛇の列。チケットが買えなかった人がせめてもと思われたのでしょうか。
武道館は、現在もミュージシャンの殿堂なんですね。
ちなみに、このグループはアニメの音楽で有名です。

フリクリ ご存じかなぁ~
おもしろそうなものは、試してみます。
これは、楽しめました。
武道館の建物内部の写真をお土産に欲しかったですが、コンサートなので撮影禁止。
やはり、行くしかないですね。
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

JR東京駅で買ったケーキは、持ち帰り時間が3時間以内と期限付きです。前回買い損ねたのでリベンジしてくれました。
豆腐みたいなので、湯豆腐用のおたまですくってみました。
フレッシュチーズの香りとふわっふわの豆腐みたいな食感、でも濃厚なお味です。夕食後だったので、ひとかきで我慢しました。銀のぶどうさんカロリー表示がありました。この大かごで865kcal、案外低カロリーなケーキです。
ところで、カン太の東京への目的は・・・
こちら 玉ねぎ頭の武道館の
コンサートです。
ビートルズが武道館コンサートをしてから、憧れのホールのイメージがあります。きっと出演したアーティストも興奮したんじゃないでしょうか。
そのグループとは、結成20周年のthe pillows!(ザ ピロウズ)
カン太がプラチナチケットを手に開演30分に到着すると、グッズ販売に2時間待ちの長蛇の列。チケットが買えなかった人がせめてもと思われたのでしょうか。
武道館は、現在もミュージシャンの殿堂なんですね。
ちなみに、このグループはアニメの音楽で有名です。

フリクリ ご存じかなぁ~
おもしろそうなものは、試してみます。
これは、楽しめました。
武道館の建物内部の写真をお土産に欲しかったですが、コンサートなので撮影禁止。
やはり、行くしかないですね。
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
Comment
2009.09.18 Fri 10:53 エルマム #-
白らら、ちょっと食べてみたいです。
夫に教えておきます。
フリクリは知りませんでしたが、武道館は知ってます(笑)
初めて行ったのはオフコースでした。
時は移ろい、OL時代はこの近くに勤めていました。
武道館近くの九段会館のビアガーデンが私のBESTビアガーデンです。
夕日が沈むのを見ながらの生ビール、おいしかったなー(まるでおじさんですね)
男性はバーニーちゃんが嬉しかったみたいですが…
夫に教えておきます。
フリクリは知りませんでしたが、武道館は知ってます(笑)
初めて行ったのはオフコースでした。
時は移ろい、OL時代はこの近くに勤めていました。
武道館近くの九段会館のビアガーデンが私のBESTビアガーデンです。
夕日が沈むのを見ながらの生ビール、おいしかったなー(まるでおじさんですね)
男性はバーニーちゃんが嬉しかったみたいですが…
2009.09.19 Sat 15:41 musako #-
>エルマムさま ☆
4年前に はじめて皇居を見学しました
東京メトロ大手町から皇居へ向かうオフィス街が素敵でした♪
あの辺りのお勤めなんて うらやましいなぁ~☆
九段会館にも行ってませんが 歴史ある建造物なんですね
ビアホールは皇居のお堀が望めるのでしょうか?
バニーも登場なんですねっ
ビアホール メモしておきます^^
4年前に はじめて皇居を見学しました
東京メトロ大手町から皇居へ向かうオフィス街が素敵でした♪
あの辺りのお勤めなんて うらやましいなぁ~☆
九段会館にも行ってませんが 歴史ある建造物なんですね
ビアホールは皇居のお堀が望めるのでしょうか?
バニーも登場なんですねっ
ビアホール メモしておきます^^
Trackback
http://musashi426.blog44.fc2.com/tb.php/419-27e7f370