2008.10.12[日] 丹波栗の贅沢パイ

お土産にレーヴドウシェフの丹波栗の贅沢パイを戴きました。
少し温めると、生地がサクッとして焼きたてのパイのよう~
和栗だからでしょうか、甘さ控えめでペロリといただけました。

なぜ贅沢なのかは、レーブドウシェフさんの
秋の収穫祭に詳しく出ています。
やはり季節限定よね。納得の味!
ー cafe風 食器 ー
食器購入はやめようねっ! と決めたのに、
気軽に使える 白い食器に惹かれます。
北欧、ミッドセンチュリー、シンプルモダン・・・
なんだか、心地いい。

右下、無印の磁器ベージュの深皿大
右上、昭和時代の頒布会のボウル
実家から拝借品の
頒布会ボウルはイッタラみないな色が好き。
製造からもう半世紀です。
新旧取り混ぜての組み合わせが、気に入っています。
無印のトレイにのせて、いつものティーセットのできあがり。
参加しています♪


スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://musashi426.blog44.fc2.com/tb.php/42-f4dc9b2d