2010.01.04[月] 今年もスッキリ
今年の黒豆は、失敗でした。
昨年はプロ並み(思い込みなのでお許しを>^_^< )に出来たのに、何故か今年は皮が破けてしまい、煮汁が濁っています。
電気ポットで戻したら絶対上手くいくと信じていたのに、どうやら思い込みだったようです。
阪神大震災の時に湯を沸かすのに大活躍した電気ポットですが、ガスに比べるとカロリーがかかるので使わず、豆を戻すためだけに置いていました。 →消費電力のくわしくはAll About
最近はやかんで湧かした湯を保温ポットに入れています。低温で入れる日本茶には丁度いいですよ。
紅茶には、新しい水を沸騰させる方がグンと美味しいので手間でも湧かしています。
よく見ると電気ポットの中のテフロンが傷んでいるので、処分することにしました。
そろそろお仕事が始まった方も多いと思います。
私も「モノのとのつき合い」が始動です。
今年こそ、暮らしやすいスッキリ生活を実現したいと思います。
よろしければ お付き合いくださいねっ!
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

昨年はプロ並み(思い込みなのでお許しを>^_^< )に出来たのに、何故か今年は皮が破けてしまい、煮汁が濁っています。
電気ポットで戻したら絶対上手くいくと信じていたのに、どうやら思い込みだったようです。
阪神大震災の時に湯を沸かすのに大活躍した電気ポットですが、ガスに比べるとカロリーがかかるので使わず、豆を戻すためだけに置いていました。 →消費電力のくわしくはAll About
最近はやかんで湧かした湯を保温ポットに入れています。低温で入れる日本茶には丁度いいですよ。
紅茶には、新しい水を沸騰させる方がグンと美味しいので手間でも湧かしています。
よく見ると電気ポットの中のテフロンが傷んでいるので、処分することにしました。
そろそろお仕事が始まった方も多いと思います。
私も「モノのとのつき合い」が始動です。
今年こそ、暮らしやすいスッキリ生活を実現したいと思います。
よろしければ お付き合いくださいねっ!
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
Comment
2010.01.06 Wed 02:00 lime+ #-
あけましておめでとうございます。
早々にコメントありがとうございました。
黒豆炊かれるとは尊敬です。
私はもっぱらもらう方専門です。
うちの近所のホームセンターの名前が
「ホームセンタームサシ」
ムサシくんとmusakoさんを思い浮かべながら、年末行ってきました。
今年もよろしくお願いします。
早々にコメントありがとうございました。
黒豆炊かれるとは尊敬です。
私はもっぱらもらう方専門です。
うちの近所のホームセンターの名前が
「ホームセンタームサシ」
ムサシくんとmusakoさんを思い浮かべながら、年末行ってきました。
今年もよろしくお願いします。
2010.01.06 Wed 21:42 musako #-
lime+さま ☆
到来物の黒豆 いいですね~♪
弱虫ムサシを思い出していただき ありがとうございます(笑
ホームセンターでは金具売り場が 大好きです
いくら見ても 飽きないんですよ
lime+さんは 何を買いはったんでしょう・・・
今年もよろしくお願いいたします!
到来物の黒豆 いいですね~♪
弱虫ムサシを思い出していただき ありがとうございます(笑
ホームセンターでは金具売り場が 大好きです
いくら見ても 飽きないんですよ
lime+さんは 何を買いはったんでしょう・・・
今年もよろしくお願いいたします!
Trackback
http://musashi426.blog44.fc2.com/tb.php/512-9ecb002d