2011.03.03[木] ひなまつり
明かりをつけましょ
ぼんぼりに
今日はひな祭りでした。
息子ばかりの我が家は、じみ~~なおひなさま。
しかも飾っているのはキャビネットの上、桃の花も菱餅も白酒もありません。横に並んでいる白い時計は、MaM's Design「つくること、暮らすこと」で制作された池田優子さんのおしゃれな陶器時計。なかなか合う場所がみつからず家中を旅していましたがやっとキャビネットに落ち着きました。でも、時計の前に物を置くと針が動かずに止まってしまいます。スッキリ暮らせば何も問題はありません(笑)
折角出したお雛様ですが、明日は大急ぎで片付けます。だってお婿さんに行きそびれたら大変ですもの^^ウフフ
毎年ひな祭りの頃は冷え込みますね。
昨夜からの雪で庭はうっすらと雪化粧していました。カビがはえた・・いえ、小麦粉をこぼしたみたいな積雪ですが、これが結構寒い。
ムサシの歩き方からご想像くださいな。
ちゃっぶいわぁ~
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシがお婿に行くの?って方、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

ぼんぼりに
今日はひな祭りでした。
息子ばかりの我が家は、じみ~~なおひなさま。
しかも飾っているのはキャビネットの上、桃の花も菱餅も白酒もありません。横に並んでいる白い時計は、MaM's Design「つくること、暮らすこと」で制作された池田優子さんのおしゃれな陶器時計。なかなか合う場所がみつからず家中を旅していましたがやっとキャビネットに落ち着きました。でも、時計の前に物を置くと針が動かずに止まってしまいます。スッキリ暮らせば何も問題はありません(笑)
折角出したお雛様ですが、明日は大急ぎで片付けます。だってお婿さんに行きそびれたら大変ですもの^^ウフフ
毎年ひな祭りの頃は冷え込みますね。
昨夜からの雪で庭はうっすらと雪化粧していました。カビがはえた・・いえ、小麦粉をこぼしたみたいな積雪ですが、これが結構寒い。
ムサシの歩き方からご想像くださいな。

☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシがお婿に行くの?って方、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://musashi426.blog44.fc2.com/tb.php/763-0a62fe28