2011.12.06[火] 祇王寺
祇王寺
ひっそりと建つ尼寺は庭が苔で覆われ、静寂に包まれていました。
緑の絨毯にさす木漏れ日は暖かく、時の流れが止まったかのよう。
紅葉など忘れ庭を巡りました。
庵内に入り参拝することが出来ます。
とても趣のある和室で、ここから見る庭も素敵です。
奥に見えるのが山門。
華奢で素朴です。
祇王寺はゆるやかな斜面が庭になっており、苔の下を流れるかすかな水音と様々な苔の癒しのお寺でした。伺ったのは11月中旬、12月の今頃はきっと紅葉の絨毯でしょう。四季折々に楽しませてくれる小さいお庭、気持ちが安らぎます。おすすめです。
明日はムサシが登場します^^
祇王寺☆
☆~応援、ありがとうございす~☆
お休みのムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

ひっそりと建つ尼寺は庭が苔で覆われ、静寂に包まれていました。
緑の絨毯にさす木漏れ日は暖かく、時の流れが止まったかのよう。
紅葉など忘れ庭を巡りました。
庵内に入り参拝することが出来ます。
とても趣のある和室で、ここから見る庭も素敵です。
奥に見えるのが山門。
華奢で素朴です。
祇王寺はゆるやかな斜面が庭になっており、苔の下を流れるかすかな水音と様々な苔の癒しのお寺でした。伺ったのは11月中旬、12月の今頃はきっと紅葉の絨毯でしょう。四季折々に楽しませてくれる小さいお庭、気持ちが安らぎます。おすすめです。
明日はムサシが登場します^^
祇王寺☆
☆~応援、ありがとうございす~☆
お休みのムサシに、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://musashi426.blog44.fc2.com/tb.php/840-f356ed0b