2013.03.06[水] あさの水車 Anteil
親友と湊山温泉の帰り道、ふと見上げるとこの建物が見え、吸い込まれるように入っていきました。
前回の御殿雛の素敵なカフェとは、あさの水車Anteilさん。昨年のバレンタインデーにオープンされたそうで、お玄関や床の間に祝一周年の綺麗なお花が飾られていました。
床の間のピンクのキツネさん、他にも色々な作品がレイアウトされています。1階の奥の和室。こちらにおひな様が飾られています。
階段を上がった踊り場には懐かしいキャラクターのコレクション。これだけの数が並べられているとまるでオブジェで、ひとつひとつ見ていても飽きません。
2階のギャラリー。奥の一段高くなっている部屋にコタツがあり、今回はこちらでランチをいただきました。
窓のすぐ横を流れる天王川、水音が天然のBGMになり時の経つのを忘れてしまいます。
新緑の頃はきっときれいでしょうね。
頂いたランチはホタテ貝と春雨のハンバーグ。ヘルシーでおいしくいただきました。
カフェごはんはワンプレートが多いのですが、こちらは小鉢などで賑やか。豚キムチや天そば、菜っ葉の和え物などどれも美味しく、やさしい気持ちになれるランチです。
日替わりランチ800円(コーヒー・紅茶付きは1000円)
ほっこりとくつろげるカフェ。
秘密の隠れ家にしておきたいのですがご紹介しますね。
といっても検索すると、もうとっくに有名なカフェになっていましたが(笑)
神戸の平野(平清盛の福原京があった所)の湊山温泉を川伝いに上がった所です。
☆あさの水車 Anteil
兵庫県神戸市兵庫区上三条町11-6
℡ 080.1484.3859
予約など詳しい情報はこちら→Anteilさんのブログ
大きな地図で見る
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

前回の御殿雛の素敵なカフェとは、あさの水車Anteilさん。昨年のバレンタインデーにオープンされたそうで、お玄関や床の間に祝一周年の綺麗なお花が飾られていました。
床の間のピンクのキツネさん、他にも色々な作品がレイアウトされています。1階の奥の和室。こちらにおひな様が飾られています。
階段を上がった踊り場には懐かしいキャラクターのコレクション。これだけの数が並べられているとまるでオブジェで、ひとつひとつ見ていても飽きません。
2階のギャラリー。奥の一段高くなっている部屋にコタツがあり、今回はこちらでランチをいただきました。
窓のすぐ横を流れる天王川、水音が天然のBGMになり時の経つのを忘れてしまいます。
新緑の頃はきっときれいでしょうね。
頂いたランチはホタテ貝と春雨のハンバーグ。ヘルシーでおいしくいただきました。
カフェごはんはワンプレートが多いのですが、こちらは小鉢などで賑やか。豚キムチや天そば、菜っ葉の和え物などどれも美味しく、やさしい気持ちになれるランチです。
日替わりランチ800円(コーヒー・紅茶付きは1000円)
ほっこりとくつろげるカフェ。
秘密の隠れ家にしておきたいのですがご紹介しますね。
といっても検索すると、もうとっくに有名なカフェになっていましたが(笑)
神戸の平野(平清盛の福原京があった所)の湊山温泉を川伝いに上がった所です。
☆あさの水車 Anteil
兵庫県神戸市兵庫区上三条町11-6
℡ 080.1484.3859
予約など詳しい情報はこちら→Anteilさんのブログ
大きな地図で見る
☆~応援、ありがとうございます~☆
ムサシはお休みですが、ポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://musashi426.blog44.fc2.com/tb.php/982-603782ff